動画配信サービス(1)

 最近はほとんどTVを見なくなりました。僕自身が年をとってTVのバラエティ番組を面白く感じなくなったということが大きいのですが、予算縮小や(自主)規制の都合で面白い番組が作れなくなったという事情もあるはずです。今後、見る価値のある番組、ためになる番組は有料でしか見れなくなるかもしれません。

 前からいくつか見たい有料番組があったので、BS/CSやケーブルテレビとの契約を検討していたのですが、たまたま話題になっていた無料のAbemaTVの番組をパソコンで(藤井四段の対局以来の)視聴をしてみたところ意外に楽しむことが出来ました。

 合間のCMでAmazon Fire TV Stickで簡単にテレビで視聴出来ることを知り(なんとなくはわかっていたのですが、これまで興味が持てませんでした)、時代に乗り遅れたくない気持ちから動画配信サービスの機器を購入することにしました。Googleamazonappleの配信サービスを比較してみたのですが、以前から(うっかり)amazon primeに加入しているのでFire TV Stickを購入することになりました。

 見たい有料番組は後回しになりましたが、動画配信サービスで何が見れるのか、何が出来るのかを確認した上で改めて検討したいと思います。

Fire TV Stick (New モデル)

新品価格
¥4,980から
(2017/11/5 15:42時点)

自主トレ(2)

 ジムに申し込みに行きましたが、予想通り顧問医の評価が必要とのことでした。ジムから連絡を待っていたのですが、ある程度時間がかかるようなので、連絡が入るまでの間に自主トレをすることにしました。ダンベルを探してみたのですが見当たらず、そこで道具がなくてもできる体幹トレーニングを行うことにしました。ずいぶん前に買っていた本を見ながらのトレーニングです。

 負荷は自重のみの無理のないトレーニングですが、想像以上にキツいです。それだけこちらが年を取ったということかもしれませんけれど。

体幹力を上げるコアトレーニング

新品価格
¥1,058から
(2017/11/18 20:04時点)

ジム(2)

 先日、ジムへ入会の申し込みに行ってきました。持病があるのでその旨を伝えたところ、顧問医の評価が必要とのこと。場合によっては主治医の診断書がいるということでした。テニスやスキーも問題なくできているんですけどね、年なのでスキーはもうそろそろやめた方が良いのかもしれないけれど。

 次の受診がずいぶん先のことになるので、診断書の提出を要求されるようならば他のジムに申し込んでみようかと考えています。それも時間がかかるようであれば手持ちの器具で筋トレでもしようかと思っています。

サマリー(2017年10月)

 10月のサマリーです。

・イベント参加

 「オフ会」参加のみです。

SNS

 「インスタグラム」は機会投稿を「続け」ています。10月の自分の活動量には不満がありますが、投稿は多めになりました。結果ほんの少しフォロワーを獲得しましたが、やはり「いいね!」と同じように自分のフォロワーを増やすためにフォローしている人もいるのだなと感じました。また、インスタをブログとリンクすることにしました。

 また、上記のごとく「インターネットコミュニティ」の「オフ会」参加を細々と続けています。オフ会外の交流に至った人は残念ながらまだいません。

・ブログ

 ブログは「続け」ています。多少波は減ったような気もしますが、休止したままになっているブログもあります。新しいブログはまだ始めていません。

アフィリエイト

 放置していた新しいASPの利用を始めました。

・ 資産管理

 iDeCoを開始しました。といっても僕がしたのは設定だけで、まだ掛金は引き落とされていないかもしれません。株式投資ポートフォリオを多少見直しましたが、ひどく裏目に出ました、日経平均は上げているというのに。

・事業

 自分で事業を起こせるかどうかはわかりませんが、参考資料というか本を購入して少し読んでいます。

 家業の事業継承についてはどうなっているかわからないほど停滞しています。ただ事業に関する提案を行いました。

・旅行

 近場ですが旅行に行きました。食事の予約を思い通りにできなかったことが悔やまれます。

ふるさと納税

 上旬に少し納税しています。

・フィットネス

 ジムにはまだ入会していません。見学に行ってからずいぶん経ったことに驚いています。

・ヘルス

 調子の悪いところを診てもらいました。

スキルアップ

 事業関係の本を少々読んだくらいです。

・ 読書

 あまり読んでいません。

・掃除・整理

 ほとんど何も出来ていません。

・英語・語学

 音声ニュースアプリを流すように心掛けていますが、聞き流し過ぎて全く頭に入ってきません。他のことを考えていることが多いです。

・音楽

 ほとんど何もしていません。

 

 新たに「始め」たと言っていいのかわかりませんが、新しいASPを利用するようになりました。またインスタグラムをブログとリンクしました。また「旅行」の準備をして(この「準備」には満足していませんが)、無事終えることが出来ました。比較的安定して「続けて」いるのは「ブログ、アフィリエイト」、「インスタグラム」、「(インターネット)投資」です。

 確かに「始め」たこともありますが、何かを「始め」たというには小さすぎます。iDeCoも必要な手続きを「こなした」だけのことです(それでも以前の僕よりましだと思えるのが情けないところです)。ひと月でこれだけでは全然足りません。自分があと何月生きるつもりなのでしょうか?何につけてももっともっと急ぐ必要があります。

iDeCo(4)

 先日、iDeCoのIDとパスワードが送られてきました。2か月もかかるとは知りませんでした。発送した時期にもよるのでしょうが、運用開始は申請書類提出から3か月後ということになります。ちゃんと資料に目を通しておかないといけないですね。

 早速と言いたいところですが、しばらく寝かせてからログインです。こういう行動様式を改める必要があります。iDeCoは放置していると自分の望まない形で運用されることになります(デフォルトは元本確保型商品のようです。放置していれば掛金は自動的にこちらに組み入れられたのでしょう)。そういう意味では期限がありましたから「始める」ことができました。しかし期限のないタスクは相変わらず時間をかけすぎる傾向があります。遅れれば遅れるほど「始める」エネルギーが必要になりますし、ついには取り返しのつかないことになります。先ずは長期間放置しているタスクの中で、身近な「部屋の掃除」や「パソコンデーターの整理」から手を付けていきたいと考えています。

 さて、掛金の配分割合については事前に2つの運用商品に絞っていたのですが、改めて説明資料に目を通し、基準価額の推移を確認して、結局1つのファンドに限定することにしました。途中で運用商品の配分を変更することもあるかもしれませんが、一度預け入れたものは基本的には定年の頃まで帰ってこないはずですので、ほんの少し躊躇しました。これくらいの迷いは仕方ないかなと思っています。

インスタグラム(3)

 ブログのアクセスがなかなか伸びないので、インスタグラムをブログとリンクさせることにしました。といってもインスタの写真をブログに取り込むのではなく、インスタにブログのアドレスをのせただけのことです。元々ブログとつなげるつもりで開設したインスタのアカウントで、何か月か前にほんの少し写真をアップしておいたのですが、今のところは誰かとつながる様子もないし、「いいね!」さえ頂いていません。相乗効果はほとんど期待出来そうにありませんが、何もしないよりはマシでしょうし、やってみるだけの価値はあると思います。

 技術的な経験としては取るに足らないことですが、失敗を恐れて最初から行動しない僕のような人間にとっては、何かを諦めずに「やりぬ」こうとするプロセスこそが良い経験になると信じています。

アフィリエイト(6)

 8月に新たに登録しておきながら長らく放置していたアフィリエイト・サービス・プロバイダにログインし、少し作業をしてみました。それほど難しい作業ではないのですが、慣れ親しんだOSから初めて使うOSに乗り換えた時くらいには苦労することになりました。あるプログラムではこれまで経験したことのあるプログラムよりも詳細設定が可能だったのでトライしてみたのですが、なかなか上手くいきません。1回は諦めかけたのですが、試行錯誤したのちにそれなりに納得がいくように処理できました。諦めずに「やりぬく」ということが大事ですね。もっともこのアフィリエイトが意味のあるものになるかどうかはわかりません。残念ながら今のところはどのブログもどのアフィリエイト・プログラムも空しいものになっています。