読書(3) 「雑談力」 百田尚樹

 人前で話すことをなるべく避けてきた僕が、苦手を克服するために少しでも役立てばと購入したものです。この本を読んで早速講演でも「始め」ようかってことにはなりそうもないですが、少しでも自分の課題を「乗り越える」助けになるのなら読んだ甲斐もあるというものです。

 (このブログのキーワードは「始める」、「続ける」、「また始める」から始まり、これまでに「こなす」、「決める」、「やりぬく」を追加してきましたが、今回「乗り越える」を新たなキーワードに加えることにしました。)

 さて、この本には、確かに雑談力を身につけるためのコツが書かれてはいますが、百田氏の「雑談」が内容の大半を占めます。もちろん具体例を挙げることで「コツ」に対する理解が深まるのでしょうが、残念ながら印象に残ったのはコツではなく彼の雑談そのものです。しかしその雑談さえも今ではあまり覚えていません。経験と知識を増やすことが大切ということはよくわかりましたが、それを説明するのにこれだけの雑談が必要なのでしょうか?

 とはいえ面白く読ませて頂きました。

雑談力 (PHP新書)

新品価格
¥558から
(2017/9/2 00:23時点)

コンサート(11)

 コンサートに行ってきました。知らない曲もたくさんありましたが(予習が万全ではなかったようです)、予想していた以上に楽しむことが出来ました。今更ですが、CDやTVとは全然違いますね。知らなかった曲が好きになってしまいました。

 今回のコンサートは旅行も兼ねていて、一泊して色々なところを観光をして帰ってくるつもりだったのですが、長距離の運転でひどく疲れ、翌朝は体調も整わず、意見もまとまらず、予定の半分ほどしか観光を「こなす」ことが出来ませんでした。計画していなかったことで助かった部分もありますが、疲労も見越して計画を立てられるくらいにならないといけないです。

 遠方では費用も疲労も増えるばかりなので、今後はチケット転売サイトで近隣のコンサートのチケットを手に入れようかと考えています。もちろん通常販売で手に入らなければの話ですけれど。

iDeCo(3)

 iDeCoの申請書を郵送しました。

 制度上のことを十分理解した上で申し込もうと思っていたのですが、日頃は自分の年金とは無縁の生活を送っているため、資料を読み込むのに少々日数がかかりました。実際のところは数時間もかからないような資料ですので、まだまだ「やりぬく」気持ちが足りないようです。

 結局は十分な理解を得たとは言い難い状態で申請したのですが、「理解」に完璧を求めると年金や税金等についてかなりの知識が要求されることになるので、いつまでたっても申請できないことになりかねません。ほどほどのところで申請するのがきっと正解なのでしょう。

仮想通貨(6)

 仮想通貨のアフィリエイトプログラムを検索していたら、自分が口座を開設した仮想通貨取引所の他にもアフィリエイトを扱っている取引所がありました。勢いで口座開設の申請をしました。こちらは取引所のアカウントは開設出来たものの、取引口座は開設までに時間を要するようです(ある程度時間がかかるのが普通のようです)。一方アフィリエイトはアカウントを開設すると間もなくプログラムを利用できるようになりました。

アフィリエイト(5)

 これまでASPアフィリエイトサービス・プロバイダー)は1社しか登録していなかったのですが、ほとんど稼いでいないにもかかわらず物足りなく感じるようになり、他社にも申請をしてみました。おそらくASPの問題ではなく僕自身、あるは僕の書いているブログの問題なのでしょうけどね。でも何事も勉強です。

仮想通貨(5)

 せっかく仮想通貨の記事を書いたのでアフィリエイトプログラムを探してみたのですが、見つかりません。アフィリエイトサービス・プロバイダーは現状1社しか登録していないので、他のプロバイダーならあるかもしれないと思ってグーグルで検索してみたら、ありました。どうやらプロバイダーを通さずに仮想通貨取引所が直接取り扱っているようです。自分が口座を開いた取引所も扱っていました。全く気が付きませんでした。登録して申請待ちです。

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

旅行(4)

 数日間の休みが取れたので新たな旅行の予定を立てました。2か月以上先なので学生の夏休みは終わっていますし観光のハイシーズンでもなさそうなので、予約を取るのに慌てることはなかったのですが、とりあえず宿だけは押さえました。今回もほとんどの食事は予約するつもりです。