資産管理

楽天(10) 楽天銀行3

楽天が続きます。 楽天銀行の初期設定ガイドとキャッシュカードが届きました。なんとかログインはしたものの預金もなく、他の銀行から少し入金することになりました。15時を回っていたため、この口座が機能するようになるのは翌営業日からということになりま…

楽天(8) 楽天銀行2

楽天銀行から口座開設の事務手続きが完了したとのメールが届きました。残念ながら口座がすぐに使えるのではなく、楽天銀行から郵送されてくる初期設定ガイドがないと口座が利用できないようです。あまり簡単に口座を開設出来たら逆にセキュリティが心配にな…

楽天(5) 楽天銀行

楽天銀行の口座開設を申し込みました。申し込み手続きが3分と書いてあったので、3分で開設できるような気がしていたのですが、「手続き」でした。そりゃそうですね。開設されるまではもう少し時間がかかるようです。 最近楽天押しがひどいように見えますが、…

外国株(3)

先日、米国株を購入しました。 外国株といえば初心者は米国株から始めるのが普通でしょう。僕もやはり米国株からのスタートで、もう何年も前のことになりますが、悪くない成績を収めました。その後長らく米国株に戻りませんでしたが、確定申告で相当苦労した…

外国株(2)

先日、初めて中国企業の株を購入したのですが、今回はイスラエルの企業に手を出しました。といってもイスラエルの株式市場ではなく、NYの株式市場で購入です。 世界最大のニューヨーク証券取引所や2位のNASDAQにはアメリカの企業だけでなく、日本を含めた世…

外国株(1)

先日、外国株を久しぶりに購入しました。仮想通貨を購入したものの早々に振り落とされたということが少々関係しています(結果的には正解だったかもしれません)。 確定申告が面倒なこと(以前かなり苦労しました)、手に入る情報が少ないこと(英語が苦手な…

iDeCo(4)

先日、iDeCoのIDとパスワードが送られてきました。2か月もかかるとは知りませんでした。発送した時期にもよるのでしょうが、運用開始は申請書類提出から3か月後ということになります。ちゃんと資料に目を通しておかないといけないですね。 早速と言いたいと…

仮想通貨(7)

仮想通貨をいったん売却しました。中国でICOが規制されたこと、日本では利益が雑所得に区分されるという見解が発表されたことから、しばらくは様子を見ようと考えた次第です。北朝鮮情勢は相変わらず不穏で北朝鮮の出方によってはビットコインが急騰する可能…

iDeCo(3)

iDeCoの申請書を郵送しました。 制度上のことを十分理解した上で申し込もうと思っていたのですが、日頃は自分の年金とは無縁の生活を送っているため、資料を読み込むのに少々日数がかかりました。実際のところは数時間もかからないような資料ですので、まだ…

仮想通貨(6)

仮想通貨のアフィリエイトプログラムを検索していたら、自分が口座を開設した仮想通貨取引所の他にもアフィリエイトを扱っている取引所がありました。勢いで口座開設の申請をしました。こちらは取引所のアカウントは開設出来たものの、取引口座は開設までに…

仮想通貨(5)

せっかく仮想通貨の記事を書いたのでアフィリエイトプログラムを探してみたのですが、見つかりません。アフィリエイト・サービス・プロバイダーは現状1社しか登録していないので、他のプロバイダーならあるかもしれないと思ってグーグルで検索してみたら、あ…

仮想通貨(4)

手続きがとんとん拍子に進み過ぎて少々怖いくらいですが、そもそも通貨がネット上のものですから手続きもネット上でスムースに進むのは当然のことのように思えます。入金した資金が口座に反映されたので早速ビットコインの注文を出してみました。口座申請を…

仮想通貨(3)

あっという間に仮想通貨の口座が開設されたので、資金を入金しました。とにかく一度使ってみないことには仮想通貨がいかなるものなのか実感することが出来ません。とりあえずは小額からスタートしたいと思います。

仮想通貨(2)

仮想通貨取引所の中でも比較的安全と思われる取引所に口座を作ったのですが、Mt.Gox事件のこともあるので、安全のために取引所は分散させることにしました。一つ目の口座の審査が通るまでの間、他の取引所に口座開設の申請です。と言っても、それほど資金が…

仮想通貨(1)

仮想通貨取引の口座を作りました。1年以上前から検討していながら口座を作らなかったのは大失敗でした、この1年の間に仮想通貨が何倍にも値上がりしているのですから。仮想通貨について最近まで何も知らなかったならば出遅れにも諦めがつくと思うのですが、…

 iDeCo(2)

iDeCo、つまり個人型確定拠出年金の資料を取り寄せたのですが、拠出限度額が会社の企業年金によって異なることがわかりました。しかし自社の企業年金のことは全く聞いたことがなかったので、経理に問い合わせたところ企業年金は採用していないとのこと。その…

iDeCo(1)

iDeCo、つまり個人型確定拠出年金の資料を取り寄せることにしました。年払い、月払いの生命保険料に加えて新たな年金ということなると毎月の負担が馬鹿にならないのですが、控除が受けられ運用益に税金がかからないとのことで検討しています。 良いこと尽く…

NISA(5)

NISAを購入するために用意していた資金でなぜか投資信託を購入してしまい、NISA枠を使うことが出来ませんでした。投資信託もNISAに入れることは出来たはずなのですが、少し面白みに欠けるので特定口座での購入とした次第です。 その後多少の資金が用意できた…

ジュニアNISA(4)

子供たちの証券口座を確認したところ既にジュニアNISA口座が開設されていました。気付くのが遅れてベストなタイミングを逃したかもしれません。あるいはベストはもっと先かもしれません。 購入する株を家族で相談し(もちろん僕がお勧めの株を提示するわけで…

ジュニアNISA(3)

ジュニアNISAの書類をようやく証券会社に送り返すことが出来ました。一体何年かかっているんだろう?NISAは2014年から、ジュニアNISAは2016年から制度が始まっています。申請受付はそれぞれ2013年と2015年からだったはずです。自分のNISAは昨年開設出来まし…

証券口座(2)

子供の銀行口座に入金した資金を子供用の証券口座に移すことになりました。ジュニアNISA口座はまだ書類がそろわず再申請が出来ていませんが、先に処理しておこうと思った次第です。出来るうちに出来ることを「こなし」ておかないと後で時間が足りなくなった…

ジュニアNISA(2)

恥ずかしい話ですが、ジュニアNISA口座は開けていません。以前に記事に書いたようにジュニアNISA口座は申請したはずでした。ところが僕が送った書類は証券口座未開設者用の書類だったらしく、子供たちは既に証券口座が開設済みであったため提出すべき書類が…

銀行口座(3)

妻に続き、子供の口座に入金することにしました。子供への贈与ということになります。ただし贈与の非課税枠は使い切れませんでした(110万に届いていないということです)。 今のところ相続税を心配するほど資産があるわけでもなければ、今の給料ではそこま…

NISA(4)

NISAを利用するために銀行口座から証券口座に入金しました。妻も同様です。NISAに入れようと思ってしばらく前から観察していた株が数日前に急騰してしまい、しばらくは様子見になりそうです。ここ2年くらいNISAに入れようと思っていた株がことごとく上げてし…

銀行口座(2)

僕が作らせた妻の銀行口座がようやく動き出しました。先日、妻の口座に入金しました。僕から妻への贈与ということになるのでしょうか?資金不足で贈与税の基礎控除の満額には届きません。 妻にはNISAを使わせるつもりです。残念ながらNISA制度が始まってから…

銀行口座(1)

何かと不便なので妻子にネット銀行の口座を作らせました。 実は銀行を選ぶだけで何か月もかかってしまいました。もちろんずっと迷っていたわけではないのですが、しばらく考えあぐねているうちに銀行の選択とは関係のない袋小路に迷い込んでしまいました。仕…

ジュニアNISA(1)

先日僕自身のNISAの申請を行うついでに妻にもNISAの申請をしてもらったのですが、必要な提出書類などが異なるため子供たちのNISAの申請は滞ったままでした。ようやくジュニアNISAにも申請することができました。 制度が切り替わる前に取り寄せた資料なので説…

NISA(3)

マイナンバーの提出を求められ、滞っていたNISAの申請ですが、この度再申請しました。マイナンバーを証券会社に開示するのはあまり気が進まなかったのですが、隠し財産があるわけでもなく、給料はガラス張り、一般人がマイナンバー制度の枠組みから逃れる術…

証券口座(1)

自分自身のNISAには出遅れましたが、ついでに妻子にも証券口座を作りました。今年からジュニアNISAが始まるため、少しでも世帯全体のNISAの枠を増やそうと考えた結果です。もっとも車がそろそろ買い替え時期ですので、結局は自分自身のNISA枠さえ埋められな…

NISA(2)

NISAの続報です。昨年中にNISA口座を開くことに失敗しました。申請に必要な書類には含まれていなかったと思うのですが、マイナンバーが必要であるとのことでそのまま返送されてきました。届いたのが年末だったのでアウトです。申請したのが昨年の早いうちな…