車検が近いので車を買い替えることになりました。何度もディーラーに足を運んでいたのですが、なかなか「決め」きれず、結局選択肢を狭めてしまうことになりました。つまり納車まで時間がかかる車は選べなくなってしまったのです。

 実はここ数年、車検・定期点検が近くなると車の買い替えのためにディーラー回りをしていたのですが、いつも車を「決め」きれずに車検・点検を迎えてしまい、買い替えのモチベーションが落ちてそのまま1年が過ぎるということを繰り返していました。優柔不断です。

 今回はなんとか納得のいく車を選ぶことが出来たのですが、値何事も早く「決め」られるように努力したいと思います。

NISA(4)

 NISAを利用するために銀行口座から証券口座に入金しました。妻も同様です。NISAに入れようと思ってしばらく前から観察していた株が数日前に急騰してしまい、しばらくは様子見になりそうです。ここ2年くらいNISAに入れようと思っていた株がことごとく上げてしまい少し困っています。やはり何事も早く「始める」べきですね。株式投資に関しては結果論ですけれどね。

銀行口座(2)

 僕が作らせた妻の銀行口座がようやく動き出しました。先日、妻の口座に入金しました。僕から妻への贈与ということになるのでしょうか?資金不足で贈与税の基礎控除の満額には届きません。

 妻にはNISAを使わせるつもりです。残念ながらNISA制度が始まってからずいぶん株価が上がってしまいました。妻のみならず僕自身もNISA口座を利用出来ていないというのは困ったものです。本当はもっと早くから「始め」ておけばよかったのですが、それが出来ないところが僕の問題なのです。

自主トレ(1)

 日頃は階段を利用し、エレベーターの使用をなるべく控えることにしました。

 

 冬の間にほとんど運動をしていないので、体がひどくなまっています。体重計にはしばらく載っていませんが、鏡に映る自分の姿で今がMaxに近い体重であることはわかります。しばらく前から昼食のご飯を半量程度に減らしているのですが、おそらく夕食で取り戻しているのでしょう。

 

 そんな状況ですから、春になったからといっていきなりハードな運動ができるとも思えません。とりあえず「筋力」と「持久力」をつけるために階段の利用を心掛けることにしました。幸い仕事の大半は連続した4フロア内で済ませることができます。自分の拠点は下から2番目のフロアですので、大半は2フロア程度階段を昇降すれば事足りるということになります。「持久力」という表現に疑問を持たれる方もいらっしゃるかもしれませんが、そう思われる方はおそらくお若い方か日頃から運動を心掛けておられる方なのでしょう。少なくとも僕にとっては階段の昇降は持久力を必要とする運動です。たったの3階上っただけで息が切れるのですから。

 

 もう少し暖かくなればテニスを「始め」たいと思うのですが、その時に恥ずかしい思いをしなくてすむようにしたいものです。

ギター(1)

 ギターの練習を「始め」ました。実はギターの練習はこれが初めてのことではありません。学生のときに2か月ほど練習したのを初めに、何年かおきに2,3か月練習することを繰り返しておりこれが確か5回目になります。もしかしたら6回目かもしれません。おそらく合計すると1年分ほどは練習していると思うのですが、毎度ほぼ初心者からのスタートになるので、ちっとも上達せずに今日に至ります。セーハが出来ない、そんなレベルです。ただ今回は前回のマイブームからあまり時間が経過しておらず、まだ体に感覚が残っています。練習を始めて1か月目の初心者と同じくらいではないでしょうか?

 ただ障害があります。防音設備がないのです。夜はエレキギターをチクチク爪弾いておりますが、それでも音漏れが気になります。ある程度の音漏れは仕方ないにしても、どちらかというとアコースティックギターを弾きたいのでサイレントギターを購入するかどうか検討中です。

 これまでは忙しくなったり、爪がひどい割れ方をしたり、妻に嫌がられたりしたことで練習を中断していますが、今回はせめてセーハが弾ける程度にはなりたいものです。

ふるさと納税(4)

 昨年は確定申告が無事終了するまでふるさと納税を控えていましたが、2017年は1月からふるさと納税を「始める」ことにしました。「始め」たと言っても年末にはふるさと納税していましたので、「始め」たというより「続け」ているといった方が正確かもしれません。

 最近はこちらのブログが滞り、時に更新しても同じ題名で番号が増えるだけの状況が続いています。ブログを「始め」てから1年以上が経過しましたが、結局何も進んでいないような気がします。

 今年は何とかして新たなことにチャレンジしたいですね。

サマリー「1年」

 突然ですが、サマリーです。長い間休んでいたので一度ブログを始めてから今までを振り返ることにしました。ブログを「始め」てほぼ1年なんです。

 

・NISA?ジュニアNISA?証券口座?どうなったんでしょう?年末も近いことだしどうにかしないといけません。

ふるさと納税は春に始めてからしばらく休んでいましたが、秋になって「再開」しています。春にチェックしていた記念品が、納税を休止していた夏の間に受付終了になっていたのが残念です。欲しいものがあるならさっさと頼めばよかった。「決断」が大事ですね(「始める(開始)」「続ける(継続)」「また始める(再開)」に「決める(決断)」を追加することにしました)。

・研修は一段落ついたので休止中です。

・英語の勉強は全くしていないというわけではないですが、実質的には滞っています。ウォークマンが壊れたのは痛いですが、割れて少々使いづらくなっただけですから言い訳に過ぎないこともよくわかっています。

・テニスはほぼ休止しています。予定を組めない僕にも責任があるのですが、テニスは相手がいないとできないのでうまくいかないこともあります。

アフィリエイトは放置しています。今のところ再開するつもりはありません。

・ブログは先日「再開」してから「続」いていますが(休止中のものもあります)、このブログが長い間滞ってしまったのは、いろいろなことを「始め」ていないということでもあります。

・掃除については部屋掃除が完全に滞っています。庭掃除は日焼けするし蚊に刺されるしで夏場に中断したままになっています。夏場こそ草刈りが必要なんですけどね。

・銀行口座はこれからです。

・旅行に行ってきました(ブログを休止していた時のことなのでタイトルにはあげていません)。家族旅行なので一人で決めるものでもないのですが、妻と話し合えていないことを理由にして「決める」のが遅くなりました。現地での計画もいい加減でした。計画通りに行動するのは好きではありませんが、行動しないのはもっと好きではありません。自分に行動力がないのであれば、計画を立てるべきです。最初は計画通り、マニュアル通りであっても数をこなすことによって行動力が備わってくるのだと思います。

 

 こうやって見てみると自分が1年間で仕事以外に大して何もしていないことがよくわかります(もちろんこれが全てではありません。ここには書きたくないこともあれば書くべきでないこともあります)。自分の問題点は自分なりにわかっているつもりなのですが(もちろん気づいていないこともたくさんあるでしょう)、長い人生で身についた行動様式はそう簡単に変わるものではありません。「小さなことからコツコツと」いきましょう。